December 11, 2016
【一昨日でした!】12/9(金)新宿ANTIKNOCK【wiθout U】
12/9(金)新宿ANTIKNOCK
sunnysider presents
【new ep release live - replay 12.9 -】
無事終了しました!

見に来てくださった皆様、見ていてくださった皆様。
ありがとうございました!!
誘ってくれたsunnysider本当にありがとう!
対バンのthe Owen、LANPAZIE、荒川大地×梁 雅弘(from The life plant)、ニュータウン、
そしてアンチスタッフの皆さん、
ありがとうございました!
予言書どおり、あっと言う間の1日でした。
リハから翌朝まで、光でした。
1. ニュータウン




2014年のesola企画2連チャン以来、超久しぶりの対バン。
相変わらずセンス大爆発過ぎて、7周半回ってドチャクソカッコ良かった。
実はリハの時点で全出演バンドが釘付けでした。
何つったって登場SEが、B∀Gの『HEARTの形状(かたち)』だったもんね。
ジャングルの王者ターちゃんのOPだよ。
https://youtu.be/reBGZ9y425E
誰がわかんだよ!お前ら何歳だよ!
いやー、ハート触らせて頂きました。
物販も抜かりが無くて、ブロマイド風ジャンケンカード(謎)が3枚セットで売ってました。
まだ在庫が2,000枚あるそうです。
買いました。
2. 荒川大地×梁 雅弘(from The life plant)



言わずと知れたThe life plantより、Gt荒川氏とDrまー氏による歌無し歌モノインストユニット。
3人の時よりスッキリとしていて(音はデカい)、超細かいセクションも何やってるかハッキリ聴こえて、とにかく凄さが凄かった。
凄さが特に凄かった。
歌(歌詞)が無い分、MCで垣間見える人柄が上乗せされて(曲の説明はしてないけど)、
曲がより深く熱く優しく聴こえました。
青白い照明が合ってたなー。撮れなかったんだけど。
3. LANPAZIE


男も惚れる、みんなのペイジパイセン。ライブは圧巻。
威厳も凄いけど、3人のキャラが(素だろうけど)見る度ブラッシュアップされていて、
だんだんアニメにしやすくなって来ている()。
硬派とツンデレは紙一重ですね。
『レコ発おめでとうコノヤロー!!』とか言ってたし。
4. the Owen

諸事情により、出番前の気持ち作りに普段より時間が掛かりそうだったので、
ホールでは1曲ちょいしか聴けませんでしたが、
めっちゃ盛り上がってましたね。
急遽3ピースの出演になったそうで、
それプラス、なんか当日色々大変だったそうで、
全然関係無い僕も、顔合せの時に頭が真っ白になりましたが()、楽屋で勉強させて頂きました。
そして僕は、Baコジが本番前にいつも飲んでいる鬼殺しを一口貰いました。
5. esola
今回は"sunnysider公式ライバル"という立ち位置で殺らせて頂きました。
いつもと違ったesolaが見れたのではないでしょうか。
セットリスト
0. 宣戦布告MC
1. cracks
2. 灯
3. mori
4. mogura
あと、いつから"サイン・オブ・ハンマー"(調べてね)が定番化されてしまったのでしょうか。
もう期待しないでください(泣)
6. sunnysider





特に無し!
嘘!
見違えました。
やっぱり気合いが違ったね。
時間を掛けて悩んで、活動再開して、
出逢った頃と曲風も変わり、
"こういう事がやりたいんだ"
が、凄く伝わりました。
音源もみんなが待ちわびていたと思います。
しかし、曲の前に『without you』って言っただけでオーディエンスが沸くって凄いよね。
感動もしたけど、超笑った。羨ましい。
いいもん手に入れたよね。
いやちょっと待て、それ曲名じゃねえじゃん。
あとそれCDに入ってねえじゃん。
という事で、勝ち戦しかしない主義の我々でしたが(?)返り討ちに遭いました。
だがしかし、年内にリベンジマッチ有り(ブログの最後で)
終演後は中打ち。

将ペイジ氏(LANPAZIE)、カンパイが高え。
二次会外打ちは鳥貴族でマッタリ。

なんか入れられたり。
久しぶりにみんなと色んな話をしました。
あと5時間くらい話したかった。
こんな夜をこれからも続けて行きたいですね。

sunnysider "Nostalgic Magic Snow e.p."要チェックです。
さて、次回は年内ラストのエソライブ。
これまたホームの新宿ANTIKNOCKで年末イベントに出演させて頂きます。
■ 2016.12.27(tue)@新宿ANTIKNOCK
shinjuku ANTIKNOCK presents
【ANTIKNOCK POWR PUSH YEAR END SPECIAL 2016】
open/start:17:00/17:30
adv/door:¥2,000+d/¥2,500+d
w)DELTA CHORD / Nobuhiro Okahashi / sunnysider / ゲロブチレイターズ / Element 5 / Rabbit Road / toxilas
早速リベンジマッチsunnysiderを始め、
どんくらい振りだろうDELTA CHORD!toxilas!Element 5!
知ってるようで謎のゲロブチレイターズ!
そして初めましてNobuhiro Okahashi!
あとラビットなんとか。
是非是非年内ラストesolaを見に来てくださいませ!
チケットのご予約受付中!お待ちしてます!
※お名前を忘れずに!
来年のスケジュールもちょこちょこ決まって来ています。
解禁まで暫しお待ちを!
改めてsunnysiderレコ発おめでとう!
vo マタヒラ
sunnysider presents
【new ep release live - replay 12.9 -】
無事終了しました!

見に来てくださった皆様、見ていてくださった皆様。
ありがとうございました!!
誘ってくれたsunnysider本当にありがとう!
対バンのthe Owen、LANPAZIE、荒川大地×梁 雅弘(from The life plant)、ニュータウン、
そしてアンチスタッフの皆さん、
ありがとうございました!
予言書どおり、あっと言う間の1日でした。
リハから翌朝まで、光でした。
1. ニュータウン




2014年のesola企画2連チャン以来、超久しぶりの対バン。
相変わらずセンス大爆発過ぎて、7周半回ってドチャクソカッコ良かった。
実はリハの時点で全出演バンドが釘付けでした。
何つったって登場SEが、B∀Gの『HEARTの形状(かたち)』だったもんね。
ジャングルの王者ターちゃんのOPだよ。
https://youtu.be/reBGZ9y425E
誰がわかんだよ!お前ら何歳だよ!
いやー、ハート触らせて頂きました。
物販も抜かりが無くて、ブロマイド風ジャンケンカード(謎)が3枚セットで売ってました。
まだ在庫が2,000枚あるそうです。
買いました。
2. 荒川大地×梁 雅弘(from The life plant)



言わずと知れたThe life plantより、Gt荒川氏とDrまー氏による歌無し歌モノインストユニット。
3人の時よりスッキリとしていて(音はデカい)、超細かいセクションも何やってるかハッキリ聴こえて、とにかく凄さが凄かった。
凄さが特に凄かった。
歌(歌詞)が無い分、MCで垣間見える人柄が上乗せされて(曲の説明はしてないけど)、
曲がより深く熱く優しく聴こえました。
青白い照明が合ってたなー。撮れなかったんだけど。
3. LANPAZIE


男も惚れる、みんなのペイジパイセン。ライブは圧巻。
威厳も凄いけど、3人のキャラが(素だろうけど)見る度ブラッシュアップされていて、
だんだんアニメにしやすくなって来ている()。
硬派とツンデレは紙一重ですね。
『レコ発おめでとうコノヤロー!!』とか言ってたし。
4. the Owen

諸事情により、出番前の気持ち作りに普段より時間が掛かりそうだったので、
ホールでは1曲ちょいしか聴けませんでしたが、
めっちゃ盛り上がってましたね。
急遽3ピースの出演になったそうで、
それプラス、なんか当日色々大変だったそうで、
全然関係無い僕も、顔合せの時に頭が真っ白になりましたが()、楽屋で勉強させて頂きました。
そして僕は、Baコジが本番前にいつも飲んでいる鬼殺しを一口貰いました。
5. esola
今回は"sunnysider公式ライバル"という立ち位置で殺らせて頂きました。
いつもと違ったesolaが見れたのではないでしょうか。
セットリスト
0. 宣戦布告MC
1. cracks
2. 灯
3. mori
4. mogura
あと、いつから"サイン・オブ・ハンマー"(調べてね)が定番化されてしまったのでしょうか。
もう期待しないでください(泣)
6. sunnysider





特に無し!
嘘!
見違えました。
やっぱり気合いが違ったね。
時間を掛けて悩んで、活動再開して、
出逢った頃と曲風も変わり、
"こういう事がやりたいんだ"
が、凄く伝わりました。
音源もみんなが待ちわびていたと思います。
しかし、曲の前に『without you』って言っただけでオーディエンスが沸くって凄いよね。
感動もしたけど、超笑った。羨ましい。
いいもん手に入れたよね。
いやちょっと待て、それ曲名じゃねえじゃん。
あとそれCDに入ってねえじゃん。
という事で、勝ち戦しかしない主義の我々でしたが(?)返り討ちに遭いました。
だがしかし、年内にリベンジマッチ有り(ブログの最後で)
終演後は中打ち。

将ペイジ氏(LANPAZIE)、カンパイが高え。
二次会外打ちは鳥貴族でマッタリ。

なんか入れられたり。
久しぶりにみんなと色んな話をしました。
あと5時間くらい話したかった。
こんな夜をこれからも続けて行きたいですね。

sunnysider "Nostalgic Magic Snow e.p."要チェックです。
さて、次回は年内ラストのエソライブ。
これまたホームの新宿ANTIKNOCKで年末イベントに出演させて頂きます。
■ 2016.12.27(tue)@新宿ANTIKNOCK
shinjuku ANTIKNOCK presents
【ANTIKNOCK POWR PUSH YEAR END SPECIAL 2016】
open/start:17:00/17:30
adv/door:¥2,000+d/¥2,500+d
w)DELTA CHORD / Nobuhiro Okahashi / sunnysider / ゲロブチレイターズ / Element 5 / Rabbit Road / toxilas
早速リベンジマッチsunnysiderを始め、
どんくらい振りだろうDELTA CHORD!toxilas!Element 5!
知ってるようで謎のゲロブチレイターズ!
そして初めましてNobuhiro Okahashi!
あとラビットなんとか。
是非是非年内ラストesolaを見に来てくださいませ!
チケットのご予約受付中!お待ちしてます!
※お名前を忘れずに!
来年のスケジュールもちょこちょこ決まって来ています。
解禁まで暫しお待ちを!
改めてsunnysiderレコ発おめでとう!
vo マタヒラ
esolablog at 21:07│Comments(0)│